ビットフライヤーで口座開設したいけど、難しそうだしめんどくさそう・・
だれかやり方教えて!
私も最初は難しそうだな~って思ってたけど、
やってみたらスマホだけであっという間に完了したよ!
今回は、ビットフライヤーの口座開設手順を解説していきます。
難しそうだと感じるかもしれませんが、口座開設は完全無料&面倒な郵送手続きなどもなくスマホだけであっという間に完了します!
私は本人確認の審査がたったの5分で終わりました😊
仮想通貨の価格は日々変動しているので、安い時期に購入できるよう口座開設は早めに済ませておきましょう!
本記事では、実際のスクショ画面を使用しながら口座開設手順を解説しています。初心者の方でも一切迷わずに口座開設ができます👍
それでは、始めていきましょう!
【完全無料】ビットフライヤーで口座開設する
以下の4つの手順を行うだけで、ビットフライヤーの口座開設ができます。
- アカウントを作成
- 2段階認証
- 本人確認の手続き
- 銀行口座を登録
一つずつ解説していきますね👍
①アカウントを作成
ビットフライヤー公式サイトにアクセスし、メールアドレスを入力→「登録」をタップします。

ビットフライヤー公式サイトはこちらです。→https://bitflyer.com/ja-jp/
入力したメールアドレスにアカウント登録確認メールが届きます。
URLをタップしましょう。

URLを開いたら、パスワードを設定します。

各種規約にチェックを入れ、「同意する」をタップ。

②二段階認証
次は二段階認証です。指示に従って進めるだけなので簡単ですよ👍

SMS(ショートメッセージ)が簡単なのでおすすめです。

電話番号を入力し、「SMSで認証コードを受取る」をタップ。
次の画面で届いた認証コードを入力すれば完了です。

「二段階認証を必要とする操作」の選択を求められた場合は、以下の3つにチェックを入れておきましょう。
もちろん、「Webでログインするとき」にチェックを入れても大丈夫です。
私は毎回二段階認証をするのは面倒だったので、外してしまいましたが…😏

③本人確認の手続き
次に本人確認の手続きをしていきます。面倒な郵送手続きなどもなくあっという間に完了しますよ!

まずは、⑴本人情報の登録です。
以下のいずれかの「本人確認資料」を準備しておきます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 在留カード

名前や住所など、「本人確認資料」と同じ情報を入力します。


次に、⑵取引目的の確認をしていきます。
チェックを入れて、「次へ」をタップ。

各項目を選択します。


内部者に該当しなければ、こちらもタップして進めていきましょう。

入力内容の確認画面が出てきたら、「登録する」をタップします。
さて、本人確認の手続きも、次でラストです。
⑶本人確認資料の提出をしていきます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
このどれかが持っているなら、圧倒的に簡単な「クイック本人確認」がおすすめです!

画面上に案内が出てくるので、指示に従って確認書類と顔の写真を撮っていくだけでOK👍
本人確認が完了すると、登録したメールアドレスにメールが届きます!
④銀行口座を登録
いよいよ口座開設最後の手順です。
本人確認が完了したら、銀行口座の登録をしていきます。
その前に、ビットフライヤーのアプリをダウンロードしておきましょう。
アプリを開いたら、登録した内容を入力してログイン。
画面下部の「入出金」を選択し、「銀行口座を登録する」をタップします。

各項目を入力し、登録します。

登録すると、「登録しました」の表示が出てきます。

これで、口座登録に必要な手順は完了です!
お疲れさまでした!!😊
銀行口座が承認されると、以下のようなメールが届きます。

これで、ビットフライヤーで仮想通貨が購入できるようになりました!
やったね!!
おめでとうございます!😆🎊
ビットコインなど、仮想通貨の買い時は突然やってくることもあります。
いつでも購入できるように口座開設は今のうちに済ませておくのが吉です!!
スマホだけで簡単&完全無料でできるので、この機会にぜひ口座開設してみましょう!
>>【完全無料】ビットフライヤーで口座開設はこちらから!